(old)J-Pop 이야기/문형/단어정리

[문형정리] 名もなき詩 (Mr. Children)

PJH=파덕 2004. 10. 10. 01:48
名もなき詩
~ Mr. Children

ちょっとぐらいの汚れ物ならば
のこさずに全部食べてやる
Oh darlin 君は誰
しんじつを握りしめる

君が僕を疑ってるなら
この喉を切ってくれてやる
Oh darlin 僕はノ-タリン
大切な物をあげる Wow Wow

苛立つような街並みに立ったって
感情さえもリアルに持てなくなりそうだけど
こんな不調和な生活の中で
たまにじょうしょ不安定になるだろう?
でも darlin 共になやんだり
生涯を君に捧ぐ

あるがままの心で生きられぬ弱さを
誰かのせいにして過ごしてる
知らぬ間に築いてた自分らしさの檻の中で
もがいてるなら
僕だってそうなんだ

どれほど分かり合える同志でも
こどくな夜はやってくるんだよ
Oh darlin このわだかまり
きっと消せはしないだろう Wow Wow

いろんな事を踏み台にしてきたけど
失くしちゃいけない物がやっと見つかったきがする

君の仕草が滑稽なほど
優しいきもちになれるんだよ
Oh darlin 夢物語
逢う度に聞かせてくれ

愛はきっと奪うでもあたえるでもなくて
きが付けばそこにある物
街の風に吹かれて唄いながら
妙なプライドは捨ててしまえばいい
そこからはじまるさ

絶望 失望
何をくすぶってんだ
愛 自由 希望 夢
足元をごらんよきっところがってるさ

成り行きまかせのこいにおち
時には誰かを傷つけたとしても
その度心いためるような時代じゃない
誰かを想いやりゃあだになり
自分の胸つきささる

だけど
あるがままの心で生きようと願うから
人はまた傷ついてゆく

知らぬ間に築いてた自分らしさの檻の中で
もがいてるなら誰だってそう
僕だってそうなんだ

愛情ってゆう形のないもの
つたえるのはいつも困難だね
だから darlin この“名もなき詩”を
いつまでも君に捧ぐ

[주목단어]
苛立つ, もがく, わだかまり, 踏み台, 滑稽, くすぶる, 成り行き, 思い遣り, あだ

[문형]
...てる, ...さえ, ...そう, ...ほど, ...んだ, ...だけど, ...くなる, ...ような, ...ぐらい, ...ならば, ...だろう, ...らしい, ...だって, ...ながら, ...はしない, ...いけない, ...じゃない, Vて+やる, Vて+くる, Vて+ちゃ, Vて+しまう, Vた+って, Vた+としても, V부정+ぬ, V부정+ずに, V연용+合う, V연용+しめる

時に, 共に, 妙な, たまに, きっと, ごらん, いつも, ちょっと, どれほど, いろんな, きがする, きが付く, あるがまま, いつまでも

[명사]
喉, 檻, 形, あだ, せい, 弱さ, 眞實, 感情, 生涯, 同志, 孤獨, 仕草, 絶望, 失望, 足元, 困難, 滑稽(こっけい), 踏み台, 夢物語, 街並み, 不調和, 汚れ物, 逢う度, 成り行き, わだかまり, 情序不安定, 思い遣り

[동사]
切る, 疑う, 立つ, 持つ, 捧ぐ, 築く, 消す, 聞く, 唄う, 吹く, 願う, おちる, 捨てる, なくす, もがく, 過ごす, 生きる, あげる, のこす, 食べる, 握りる, なやむ, 苛立つ, いためる, 傷つける, まかせる, つたえる, ころがる, くすぶる, はじまる, あたえる, 見つかる, つきささる

[형용사]
大切だ, 優しい

[외래어]
リアル, プライド, ノ-タリン